PSpice for TI での個数制限

PSpice for TI

PSpice for TIでは、TI以外の部品を使うとプローブが3つまで・・・ということらしいが、それ以外にも制限がある事例に遭遇した。

これですよ。まだプローブ(マーカー)を1つも設定してないのに、Runしただけでこういうエラーが。これは、本の発振器の例題で、ツェナーダイオードをトラ技ライブラリから持ってきたときに出た画面。かなりデフォルトの素子で使わないとすぐに制限がかかるみたい。Runそのものができない。

実は、LF411のモデルが欲しかったが、この本の付録CDの古いバージョンのPSpiceを入れたくなかったので、その結果EVALライブラリが入手できなかったので、ネットからなんとか探してLF411のモデルを入れてみたところ、いろいろダメだったので諦めて、OPアンプはデフォルトのを使ってみた。
で、この画面が出たので、ツェナーもデフォルトので行くことにしてやってみたのが次の結果。

ウィーンブリッジ発振回路、ようやく発振した。(^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました