212ページまでやった。モンテカルロ解析だそうな。これが結果。
はじめRunすると、mcがどうの・・・と怒られるが、そのままOKを押すと、このようにちゃんと動く。意味は、抵抗値の変動が5%だと、このグラフのように電圧も変動するということだそうな。
なので、ありがたく拝見させていただく。(^^♪
※さらに続き
今度は、R1~R4は固定にしてR5の負荷抵抗を変化させる。こうなる。
それに、エミフォロを加えると、負荷電流はそのままに、出力電圧が一定になるのがわかる。
実際に波形でみると、教科書でみるよりも楽しいですよね。(^^♪
そして、218ページの、周波数特性もやった。
これで、12章は終了。(^^♪
コメント