なので、さっそく最初のLESSON_1_HELLO_WORLDからやってみる。
でも事細かに動画みたいに指示してくれるわけではなく、資料の束を渡されて、やっておけ!っていう雰囲気(^^♪ なので、試行錯誤してみる。
とりあえずマニュアルどおり設定して・・・その後は、はっきり書いてないけど、提供されている各種ファイルの束を見て、想像する。
こんなふうにプロジェクトに入れてみた。
なんか割り込みのところもチェックを入れてみた・・・・(^^♪
その結果、
エラーでコンパイル通らず。これ見ても何が言いたいのかわからないのが良くないですね!だから独学だと進歩が遅い。わかってる人が見れば朝飯前なんだろうけど・・・とりあえず放置www(^^)/
※追記、放置もトホホなので、少し見てみたけど・・・たとえばこれ。
よくわからないHelloWorld.cの中身のinclude文。これのファイル構造は明らかに左側のプロジェクトに置いた場所に矛盾している感じ。ではどこに置けばいいの??それがわかればこんな文章書いてないってwww(^^♪
こういう、例題の答えのファイルがあっても、それをどうするかの説明が全く無い状態では、ここから何も進まない。
ということは、DM164136/DM164137の両方とも、デモコードの例題をやってみるという計画は失敗であったという結論になりそう。
強いて言えば、本にしろこういうマイクロチップ社提供の例題にしろ、他人が作った教材をなぞっているようでは進歩は無いわけで。
ごく個人的には、分野は全く異なるけど、ピアノを弾くのに既にできあがっているクラシックのピアノの譜面を弾くことに関しては全く進歩がなかったけど、強引に1万回くらいフルスクラッチで耳コピして、強引に自分でフルオケの曲をピアノソロにアレンジして、強引に全部譜面化してそれを販売した曲だけが実になってるんだよね。こういうの。但し、「弾く」作業は肉体労働なので、なかなかうまくならないけどwww(^^♪ まあいいや。カリカリしても仕方ないですよ。(^^)/
コメント