FreeDVについて読む

FreeDV

FreeDVについては昔書いたことがあり、有益なコメントも頂いた。で、QEX Japan の54号を買ったんですよ。これ。

昔ブログに書いたくらいなので興味はあったのだが・・・やはりいろいろ忙しすぎて全く手につかず・・・だったわけですが。まだこの本の記事は読み中なものの、8ページに記載されている通り、この前FT5DにPCをつなげる申請をやったときに総務省直々に教わったこの事実。

「アマチュア局特定附属装置(デジタルモードのためのパソコン等)の接続につきまして、令和5年(2023)、9月25日以降は申請・届出が不要です。」

このFreeDVにも適用になるんですね!おお、俄然もりあがって来ましたよwww(^^♪

いい時代になったものですね。とは言ってもまだこれから記事を読む段階なので、お楽しみはかなり先になりそうですがwww(^^♪

追記※
さっそく、本に紹介されていた動画も見た。これ。

この動画も、本の記事もそうだが、RADEモードって最新なんですね。正直なところ、読んでもほとんどわからないというwww(^^)/
RADE信号のスペクトラムの図が、昔仕事で読んだ、OFDMのスペクトラムが載っている特許公報の図と似ているな・・・といった感想程度ですよ。(^^♪

確かに、最新技術の塊な感触のワクワク感はありますね!一番今のアマチュア無線では難しくなっていることかも???(^^

タイトルとURLをコピーしました