UART_NOINT

PIC

これの続き。TeraTermからは何も出ず、ダメであったので、タイマーとかなんとか言うよりも、それ以前に基本的なUART接続ができていないものと仮定した。

で、新しいPIC本を見ると、295ページの秋月のFT234Xの説明の後に、プロジェクト名UART_NOINTとして、ズバリUARTの基本的接続の話が書いてある。こういうのは良いな!296-298ページのあたり。なので、やってみる。
コンパイルエラーが出るので、まずはお約束のC99をやめてC90にして、それでもダメなので中身を見てみると・・・EUSART_なんとかっていう文があるが、これは新しいPIC本の採用チップがPIC16F18857だからそうなっているわけで、PIC18F47Q10は、EUSARTが2個あって、そのうちのEUSART1を使っているから、EUSART1_なんとかになるはずである。つまりこんなふう。

やってみたら、それが当たって、コンパイル・書き込みに成功。その結果がこれ。

EUSART1_なんとか がキモであったみたいである。まずは成功

コメント

タイトルとURLをコピーしました